個別指導・加東教室 2021年度

一人ひとりに合った「教育」を
一人ひとりに合った「学習の仕方」を

お子様一人ひとり、個性も違えば能力も様々です。
それぞれの学習目的も違います。
だから、一人ひとりに合った「学習の仕方」を。

一人ひとりに合った「教育」を
個別指導教室
1:2 個別指導
個別指導教室
学びサポート

お子様の特性や段階に応じ、個別に学ぶ

≪学びサポート ≫

学びサポート
コンパス

変わる高校入試!新学習指導要領が目指すもの!

「読解」「思考」「判断」「表現」の過程を養成する授業

≪ コンパス ≫

コンパス
定員あり
定員あり

いつからでも、始められます。
無料体験も随時受付しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。

定員あり
previous arrow
next arrow
 

加東教室 個別指導

講師1人に生徒2人まで

小学生 1回 1教科or2教科 80分
中学生 1回 1教科 80分
高校生 1回 1教科 80分

 
指導教科

小学生(算数・英語・国語)
中学生(英・数・理・社・国)
高校生(英・数・国)

  

授業

「講師1人に生徒2人まで」の指導システム
それぞれの個性、能力、目的に合わせて指導。
一人ひとりが「わっかた!」「できた!」と思うまで、とことん向き合います。
学校のテストの点数をしっかり上げる教材
「学力向上」「志望校合格」もまずは、「学校で習ってること」がしっかりわかり、学校のテストで「点が採れること」からです。
「予習用・復習用」2種類のテキストを用いて授業を進めていきます。
クリアテスト(理解度テスト)で理解度を確認
理解できていないまま次にすすむことのないように、毎回授業の初めに実施。
宿題で学習習慣を
毎回、宿題を出します。
学習状況に合わせた宿題で、無理なく学習習慣が着きます。
2つのテスト
新しい学習指導要領に対応した「明日の学力」診断と、兵庫県公立高校一般入試に対応した兵庫模試の実施。
保護者様と連携
随時、個別面談を実施。
月1回の報告書で学習状況をお知らせ。
受講回数の確保
お休みされた授業は、後日に振り替えて受講できます。(要予約)
 

加東教室 個別指導料

入塾金 無料
光熱費
プリント代
その他の雑費
無料

 

授業料

(消費税込の表示)

1授業 80分 月額

学年 週1回 週2回 週3回
小学生 9,900円 19,800円  
中学生 12,100円 24,200円 36,300円
高校生 14,520円 29,040円 43,560円

 

テキスト代

(消費税込の表示)
学年・科目 予習用 復習用
小学生 算数 2,200円 1,540円 ※1
英語 2,200円  
国語 1,540円  
中学生 数学 2,200円 1,540円
英語 2,200円 1,540円
理科 2,200円 1,650円 ※2
社会 2,200円 1,650円 ※2
国語 1,650円  
中3(希望者) 入試用(5教科) 各2,200円
高校生 数学 2,200円
英語 2,200円

※1 計算・数量の2冊で小学4年生~6年生まで適応します。
※2 1冊で中学1年生から3年生まで適応します。

 

加東教室 講習

  夏期 冬期 春期 入試直前
期間 7/29~8/31 12/22~1/10 3/18~3/31 3上旬
1セット(1教科) 80分×6回 80分×3回 80分×3回 80分×8回
受講料(税込) 小学生 14,800円 7,425円 7,425円  
中学生 18,150円 9,075円 9,075円  
中3       24,200円
 

加東教室 入塾までの流れ

STEP.1

お問い合わせ

教室か事務局までお電話ください。
簡単に概要をご説明いたし、面談日をご相談します。

STEP.2

面談

費用、指導内容のご説明。現在の状況やご要望をお伺いします。
通塾曜日・時間のご相談をします。

STEP.3

体験授業

ご希望の方には体験授業を受けていただきます。

STEP.4

お申し込み

ご検討、ご納得いただきましたらお申し込みいただき、授業開始日時を決めてスタートします。

 

加東教室 時間割

小学生 【月~日】
算・英・国
[A] 17:30~18:50
[B] 19:00~20:20
[B] 19:00~20:20
中学生 【月~日】
英・数・理・社・国
[A] 17:30~18:50
[B] 19:00~20:20
[C] 20:30~21:50
 

加東教室 年間行事 2021年度

小学生 中1・2 中3 高校生
4月 新年度スタート
5月 「明日の学力」診断    
定期テスト対策
6月 定期テスト対策
7月
8月 夏期講習  
兵庫模試
9月 「明日の学力」診断    
10月 定期テスト対策
11月
12月 兵庫模試  
冬期講習 入試対策  
1月  
2月 定期テスト対策
3月 春期講習 入試直前講習  
 

「明日の学力」診断

新学力観で求められる「思考力・判断力・表現力」を見える化!!
「学ぶ力・学んだ力調査」と「学ぼうとする力」の2つの調査結果を多面的に分析し、「明日からの学び」をアドバイス。
2020年度から全面実施される新しい学習指導要領の柱の1つ「思考力・判断力・表現力」に対応。

開催日 年間2回(5月中旬・9月下旬)
対象学年 小学3年生~中学2年生
受験料 春 2,970円(税込)/ 秋 3,850円(税込)
実施時間 小3・4  55分(40分+15分)
小5・6  65分(50分+15分)
中1・2  75分(60分+15分)
 

兵庫模試

公立高校入試本番を想定した実践的な予想問題、兵庫県公立高校入試の傾向が徹底分析された模試。
結果は、1問ごとに正誤状況が、平均正答率と並べて表示され、学力の現状把握や、今後の学習課題をみつけることができる。
志望校合格率、県下順位、偏差値等内申点を含めた詳細な総合判断で、進路選択に役立つ。

開催日 受験科目(小学生) 受験科目(中学生)
年間2回(8月下旬・12月下旬) 算・国・理・社 英・数・国・理・社

 

模試受験料
(税込)
小4・5 160分 2,420円
小6 160分 3,460円
中1・2 200分 3,460円
中3 240分 3,750円
 

加東教室 休塾日 2021年度

4月 29(木)・30(金)
5月 1(土)・2(日)・3(月)・4(火)・5(水)
6月
7月
8月 13(金)・14(土)・15(日)・16(月)
9月 22(水)・23(木)
10月 29(金)・30(土)・31(日)
11月 1(月)・2(火)
12月 31(金)
2022年1月 1(土)・2(日)・3(月)
2月
3月 1(火)・2(水)・3(木)   
※中3のみ入試直前講習があります。

※5月のみ、休塾日の為、火・水曜日の授業回数が少なくなりますが、6/1(火)・2(水)を授業日にすることにより、5月&6月で授業回数を調整しておりますので、ご了承ください。